どこかに書いたかもしれないけど、
今年の手帳は自分で作ったものを使っています。
市販の占星術の手帳は情報が多すぎて、
メモ欄を探すのに苦労したり、
ここにこの情報があったらなあと思ったり、
ちょこちょこと小さい不満が出てきて、
自分にピッタリの手帳を探していたところ、
なかなか見つからない。
海外製品で、「これは!」と思うものもあっただけど、
日常で使うには、
うーん、大きすぎるし、やっぱり情報が多すぎる。
でも、読み物としては、すごく楽しい。
英語だけど。
と言う訳で、手帳でもんもん(-""-;)としていたあるとき、、、
ふと、
手帳って作れるんじゃない?
と思った。
だって、材料のメインは紙とインクだ。
今は、紙もインクも、
プリンター売り場に行けば
いろんな種類が売っているじゃないか。
ってか、プリンターとインクは持ってるし。
紙もある。
そして、パソコン使って、Excel使えれば、作れる???
なんと!これは大発見!
あとは必要なのは、努力のみ、と言うことだけ!!
それなら、出来るかも!
と言うことで、昨年末は手帳作りにいそしんでました。
Excelでカレンダーの計算式入れて、
星がサイン入りするのは、経過表で出力して、
ちまちまExcelに埋め込んでいく作業。
Excelの計算式入れて、
きれいにサーッと日付が並ぶその姿が、
やっぱりかわいくて面白いと思う、元プログラマー。
1年カレンダー欲しいなあ、
何時に星がサイン入りするのか見たいなあ、
月間と週間は分けたいなあ、
今年全般の重要な星の動きも忘れないように書いておきたいなあ、
新月お願いを書く欄作って後で見直したいなあ、
ついでに今年の目標欄とか付けちゃおう、
と私にとって必要なものを揃えてみました。
B5の紙に印刷して、
全てを4枚ずつ2つ折りにして、
真ん中をチクチクと縫いました。
久しぶりに、
自分、すごい!ヾ(@^▽^@)ノ
と思いましたよ。
はっきりいって、
づがれだーーーーっ!!!
でも、かなり満足。
縫い目とかボンドの部分をよく見ると、
あれ、、、だしさ、
どうしてもページの端が揃わないので、
カッターで揃えようと挑戦したら、
余計ガタガタになってしまったとか、
あるんだけれど(笑)
結構そういうのも愛しいです。
でで、完成後、見つけました。
製本直送.com
PDFファイルに出力したら、
1冊単位で製本してくれるらしい、、、。
なんとーーー\(゜□゜)/
早く見つければ良かった。。。
と言うことで、
本日、試しに1冊製本に出して見ました。(めげない)
どんな出来上がりなんだろう~~。
2~3日後に届くらしいので、楽しみです☆
と言うわけで、
手帳ワークショップ(仮名)、2月か3月に行おうと思います。
手帳はご自身のでOKです。
参加者の人のどこに新月が来るか、とか、
今年重要な日を何個かお伝えし、
手帳に貼れるようにシールでお渡しします。
その意味を、
ご自身で、星に、宇宙に、深くチューインしていただくよう、
こちらで誘導&アシストし、
メッセージなどを探っていく~、
そんなワークショップになると思います。
告知はしばらく待ってね。
まだコメントはありません。