11月6日の夜になってから、火星が山羊座入りしました。火星は、12月5日の朝まで山羊座に滞在しています。12月の頭まで、現実的な行動を必要とすることがあるようです。
射手座の火星もとても勢いは良いですが、獅子座木星からのサポートもあったので、理想が高くなりすぎたり、やりすぎてしまったり、追い風に頼りすぎていた部分があるかもしれません。
理 想を高く掲げすぎて、突っ走ったものの、うまく結果には結びついていない、ということもありえるでしょう。射手座火星は、計画性と言うものがありません。 そういう段階ではないのです。とにかく行ってみればいいじゃん~、やってみようよ、やってみなくちゃわかんないよ!、と言う感じ。
なんていったって、これまで尻込みしていたのですから、それを前に気持ちを向かわせることが大切。やったことが無いので、冒険に行くと言う大切なことをしなくちゃいけなかったのです。
冒険がテーマだったので、その冒険を誰かに保護されっぱなしでは、意味がなかったのです。冒険は失敗を含めて冒険なのです。
そんな夢多き冒険人も、そろそろその行程を振り返り、現実性、着実性を持つことに興味が湧いてきたようです。
この時期、理想をきちんと現実化するために何をしたら良いかを考え、行動を積み重ねる時期です。
火星は山羊座では、実はパワーが増します。射手座で追い求めていた理想を、山羊座では現実化しやすくなります。自らの行動が、着実に定着していくのです。
なので、この時期に自分が行動している内容と結果に、注目してみてください。それには、しっかりと関連性があります。
それが、悪癖だろうが、良い習慣であろうが、結果として表れてきます。火星は2013年3月に牡羊座入りしているので、そのころから始めていることも含めて結果として見えてきます。
火星が山羊座にいる間に出てきたことは、自ら招いた責任として結果として受け止め、この期間に態度を改めて行くことも大切でしょう。また、火星射手座期間でのやりすぎ、甘さなども、この期間に見直していくと良いようです。
具体的には、
・甘さや弛みを引き締めていくような習慣を作る。
・局所的なことを見るのでなく、全体を考えながら行動していく。
・計画を立てる。
・苦手だと感じることに敢えて取り組めるチャンスの時期。
・社会と関わる、社会の中での役割を見つける。
・積極的な態度で仕事に取り組めているかどうか確認。
・時間管理。
・他者の目から見ても自分が甘すぎるなと言う場合、何か自分自身に小さな制限を設けてみる。(朝起きる時間、毎日の努力目標、勉強など)
・精神論だったことは、現実と照らし合わせ、行動を現実のものとしていく。
・仕事の能力アップ
などなど。別に全部やる必要はないですよ(笑)
生きがいを感じる仕事を持っている人には、もってこいの時期ですね。また、ダイエットにも良い時期です。
人によっては、え~良い時期なの?めんどくさいことばかりじゃん、、、と思うかもしれませんが、普段面倒くさいと思うことも、この時期は割と手を付けやすくなっています。また、これらは、嫌なことを我慢しなさい、とは違います。
自分が取り組める方法があります。それをちゃんと意識することも大切ですね。
この期間に取り組んでみて、続けて見て、そこから味わえるものは、手間をかけることでしか味わえないことに似ています。
そして、苦手意識を感じることに取り組んでいる自分を振り返り、「大人になったなあ」と感慨深くなるのも良いでしょう(笑)
ご自身の行動の一歩をどこから始めて良いか混乱している方は、個人セッションやリーディングを受けてみてくださいね。ばっちりと整理させていただきますよ♪
コメントをお書きください