5月4日(水)のワークショップについて
午後のワークショップについて。
5月4日の午後は、
惑星とお部屋の関係ワークショップ
です。
午前はワールドワイドなことを見て行くのですが、
午後はローカスなスペースを見て行きます。
日本と言う国は世界からすると小さいので、
国内の移動でしたらローカススペースとしても
扱うことができ、場合によっては、
午後のワークショップの方が
適用しやすいかもしれません。
お部屋を見て行くと面白いは、
お部屋は心を映し出しているなあ~
と言う事です。
また、
自然に、自分のチャートの惑星の方向には、
その星座にある月を象徴するものを
置いていたりします。
ちなみに、私の場合、
快適さを表す金星の方向にソファが、
気持ちを表す月の方向には鏡台が、
置いてありました。
私のチャートでは、
金星の近くには、水星や他の惑星もあり、
このソファの上に、ついつい本や資料をどさっと
置いてしまうのですね^^;;;;
あー、これどうにかせねば、と思いました(笑)
金星の魅力の上に、
どさっと資料が乗ってしまっていては、
魅力半減ですねっ
また、鏡は月の象徴でもあります。
この鏡台がきちんとしていることで、
私の気持ちにもとても影響を及ぼしますし、
逆に気持ちが荒れていると
鏡台が散らかるのかもしれません。
私にとって、気持ちを整える事と、
この鏡台をきちんとさせておくことは、
かなり密接にリンクしていますね。
形あるものと、内なる事をしっかり繋げておくこと、
そうすることで、
現実への足場が作られます。
様々な心配事や不安も、自分の部屋を見渡すと、
それが心の模様を表しているとは、
片付けの様々な本などにも書いてありますね。
チャートと自分の部屋を見比べることで、
テーマがはっきりと浮き彫りになってくるのは、
とても面白いですよ。
ローカルスペースを整えるには、
以下の様な惑星方位版のようなものを
見ながらお部屋を整えていきます。

これは通常のホロスコープとは、
少し位置がずれたものになります。
天のものを地上に写し取る時、その図は、
見慣れている出生チャートとは少しずれるのですね。
ちゃんとした占星術ソフトを使わないと、
計算、表示できないものですので、
占星術に詳しくない方は
これをゲットするだけでもお得ですよ~。
ワールドワイドな午前のワークショップでは、
ダイナミックに人生を動かそうとするのに対し、
午後のローカルなスペースでは、
日々の小さなエネルギーの蓄積が大切になる、
と言う違いになりましょうか。
と言う事で、連休に予定がまだ埋まっていない方、
ワークショップの参加お待ちしております~~!
5月4日(水)午後 惑星とお部屋の関係ワークショップ
時間: 13:00~15:00
料金: 3,500 円 (事前振込制)
場所: イギリス館
人数: 5名様まで
参加対象: どなたでもOK (※出生時刻が判別されていること)
持ち物: お部屋の自宅のレイアウト図
内容:
いつもいるお部屋は、バースデーチャートを見事に反映しています。ですが、本来なら高めたいエネルギーを小さめにしていたりすると、お部屋の中でそのグッズが無造作に扱われていたりすることがあります。逆に強めすぎると他の惑星を弱めてしまっていることもあります。
お部屋を見直すことで惑星との関わりが見え、自身の理解にも繋がります。
○バースデーチャートから導き出されるお部屋のレイアウトの説明
○惑星とお部屋に置くグッズの対応の説明
○色と惑星
○ 参加者さまのチャートとお部屋をチェック
○惑星方位チャート付き(保存版)
こんな方におすすめ:
・お部屋で運気アップしたい。
・部屋を片付けるきっかけにしたい。
・自分の部屋と惑星の関連を知りたい。
・お部屋のレイアウト変更を考えている。
※午前と午後とワークショップを2つお申込みいただいた方は、500円引きさせていただきます。
コメントをお書きください