ワークショップのお知らせです。
関連記事:
関係性を知るワークショップに向けて!-関係性って?相性とちがうの?
7月31日(日)午後 関係性を知るワークショップ
時間: 14:00~16:30
料金: 3,500 円
場所: イギリス館
人数: 5名様くらい
参加対象: どなたでもOK
内容:
チャートを通じて、誰かとの関係を見直すワークショップです。
以前、家族のカルマリーディングのキャンペーンを行いましたが、今回は内容をワークショップ形式にて、初心者でもなるべく簡単に見ていける方法をお伝えしたいと思います。通常、家族メンバー同士の関係を見る時は、私は結構たくさんの分析と分類を行い、多くの準備をかけますが、幾つかの基本ポイントを見て行くだけでも、そこにある深い結びつきを見る事が出来ることもあります。
家族に関わらず、誰かと誰かがいれば、そこに何らかの関係性が生まれます。家族、夫婦、恋人、兄弟、親戚、友達、仕事の上司や同僚、、、、。
相性が必ずしも良いメンバーが集まっているのでは無く、むしろなかなか相容れない関係があり、そこにお互いの人としての成長の可能性が含まれていたり、反発するからこそ新しい才能が開花したりと、とてもいろいろな要素がごっちゃに含まれている関係です。
関係で煮詰まってしまっている方は、自分の慣れ親しんだ感覚以外に、他の感覚があると言う事を実感できていない、と言う事があります。それがわからないので、相手を自分の感じ方に近づけようと、コントロールしだして、それがうまく行かないと悩んでいることもあります。その辺りを、イメージするワークなどして、お伝えできたらと思います。
さらにどんなに相性が良くても、割とドラゴンヘッドとドラゴンテイルの影響が強く働いていることもあります。特にドラゴンテイルが強く効いてしまうと、相手の悪い所を引き出す関係になっていることもあります。こういう関係の場合、意識的になることが本当に必要です。その分野において、どう距離を置けるのか、執拗に相手をコントロールしようとしていないか、などのテーマが潜んでいます。
この辺り、具体的にお話する為に、当日は少し有名人のカップルの例をお借りしてお話しようかと思います。
○エレメントの傾向から感じ方やモチベーションの違いを見る。
・感情から入る人、体感から入る人、考える事から入る人、情熱から入る人
○チャートの全体の傾向から4つのタイプを知る。
・いつも自己に原因を求める人
・他人にもっと尽くさなくちゃと思う人
・世間的評価を大事にしてしまうひと
・家族を理由にしてしまう人
〇自分のチャートと家族メンバーのチャートを重ねてわかる事。
・特徴的なものを見つける
・ドラゴンヘッド・テイルの過去世からのカルマ
○チャート付き(保存版)
※ワークショップでは、誰か気になる人出生情報を調べます。お申し込み時に、1~2名の出生情報をお知らせください。
※あまり、大人数だと調べるのが大変になりますので、2名までとさせていただきます。
こんな方におすすめ:
・誰かとの関係で、いつもうまくいかない部分がある。
・どうしても自分が正しいと思ってしまう(その逆も)。
・家族のメンバー、誰かにいつも合わせ過ぎている。
・どうしてこの家族に生まれて来たのかいつも気になっている。
・誰かとの関係でどういう縁があるのか知りたい。

コメントをお書きください