キャンペーンリーディング!(締切までわずか!2月末まで)
2018年星模様リーディング ⇒ お申し込みはこちら
獅子月食&水瓶日食リーディング ⇒ お申し込みはこちら
ワークショップ開催!
2月3月対面リーディングのお申込み受け付けております。
2月 ⇒ 23, 24, 25, 28
3月 ⇒ 1, 2, 3, 4, 7, 8, 9, 14, 15, 17
スケジュールはこちらでもご確認いただけます。
2月3月☆対面リーディング ⇒ お申し込みはこちら
⇒都内もいろいろ足を運びます。お声掛けいただいた方の所へと場所変更も可能です。
星の無料相談を提供しております。質問するタイミングの星模様で鑑定する占いです。関係者が複数関わる問題、期間限定の問題、具体的な問題などはこちらで占う方が良いとさえ言われます。
星の無料相談 ⇒ お申し込みはこちら 過去のご相談内容はこちら。
日食の前後は何だか忙しくて練習できなかったウクレレ。
先週からまた練習をちょこちょこ開始しています。
やり始めると没頭してしまいますね。
そのことに集中できるので良いです。
歌いながら何かになり切って弾いています♪。
さて、冬季五輪でフィギュアスケート女子、
アリーナ・ザギトワ選手が金メダルでした。
チャートを見てみると、双子のサインが強い~。
水星、土星、ドラゴンヘッド、火星、金星。
柔らかいしなやかな筋肉と軽さはここから来ていそうですね。
機敏に美しく軽やかに動こうとする指令を
きちんと筋肉に伝道できる力が
備わっていますね。
金メダルを取った日、
双子の惑星(特に土星)-射手の冥王星のオポジションラインに、
綺麗に運行の火星がビシーッと貫いています。
スポーツ選手はやっぱり火星をうまく使いこなしますね。
運行の海王星は双子の惑星達にはスクエアですが、
木星にはトラインを形成します。
たくさんのプレッシャーを跳ね返す力があります。
そんなザギトワ選手、
後半にボーナス得点を狙って、
ジャンプを集中させる構成にしたことで、
ルール改正への衝撃が走ってますね。
海王星、天王星、冥王星などのトランスサタニアンが
いろいろな形で個人天体にアスペクトするので、
彼女が動くと皆に影響を及ぼす人になりそうです。
そして、波乱万丈な予感も。
また、この得点を取る為に抜け目なく計算して、
要領よく立ち回れてしまう、
と言うのは双子のサインの特徴。
土星も双子に置かれているので、
指導する側もそういう知識を充分に駆使するでしょう。
今後の活躍が楽しみですね。

今週の星模様☆彡
3月2日、乙女満月。
魚のサインを移動中の金星が、
火星、冥王星、木星と順にアスペクトしていきます。
金星-火星とのスクエアが週初めに生じ、
金星-冥王星のセクスタイル、
金星-木星のトラインとなります。
愛情に関する動きがありそうです。
そのなかで金星-火星のスクエアがどう働くのか、
ちょっと興味深いです。
喧嘩っ早いカップルなら、当然激しい喧嘩でしょう。
火星は情熱であり、性的なことやセクシャルを表すので、
急激に進展するカップルなんていうのもありそうです。
金星は、火星とのコンタクトの後、
冥王星とコンタクト。
これは直接的に表に出ないことかもしれませんが、
深い心の領域まで辿って行くので、
深い愛情へと変化するか、
それとも激しい拒絶となってしまうか、、、。
どちらにせよ、金星は木星とトラインします。
和解への良い暗示でもあります。
そんな中での満月。
今週は感情が豊かに揺れ動く一週間となりそう。
情緒豊かなエネルギーが流れていますので、
心を豊かにしてくれる芸術に触れたりするのも良いでしょう。
ただ、実務面はあまり優れていないので、
先の見えない計画になりがち。
理想ばかりが先行して現実とかけ離れてしまうことのないように。
柔軟サインが強調されていて、決定打にも欠けて、
あっちにフラフラこっちにフラフラと考えもまとまらないかも。
今は強い決定と言うより、
あれもこれもいろいろ洗い出ししながら迷ってみる、
そんな時期かもしれません。
それでは今週も素敵な惑星生活をお過ごしください☆