7月対面リーディングのお申込み受け付けております。
7月 ⇒ 7, 14, 15, 18, 21, 25, 28, 29
スケジュールはこちらでもご確認いただけます。
7月☆対面リーディング ⇒ お申し込みはこちら
⇒都内もいろいろ足を運びます。お声掛けいただいた方の所へと場所変更も可能です。
星の無料相談を提供しております。質問するタイミングの星模様で鑑定する占いです。関係者が複数関わる問題、期間限定の問題、具体的な問題などはこちらで占う方が良いとさえ言われます。
星の無料相談 ⇒ お申し込みはこちら 過去のご相談内容はこちら。
●上旬
惑星の他のサインへのイングレスは無いのですが、
太陽-木星-海王星での水のグランドトライン。
多くの人々と分かち合う感情的な出来事がありそう。
人々の夢や理想に関わることかもしれません。
水のエレメントが多いので、
海や川などの水災害は注意です。
●中旬
蟹のサインでの部分日食。
この日食、配置が強烈。
4ハウスに冥王星で、その真向かいのMCに日食。
日食はある意味、死と再生の様な意味を持ちます。
そこに、死と再生を象徴する冥王星が、
天底である4ハウスと言う根底の部分に冥王星。
根底にあった価値観が揺さぶられ、
それによって方針や未来も大きく変化しそう。
地震や災害などの警戒はした方が良さそうです。
上旬に引き続き、
夏のレジャー、特に水災害も気になります。
急な雨による濁流など、7月8月いっぱいは気を付けましょう。
●下旬
水星逆行、火星とコンジャンクションの水瓶月食があり、
気持ちや神経が揺れ動きそうな時期。
中旬から下旬にかけて、
気持ちを落ち着かせる時間と空間は大事。
7月から8月にかけて、
蟹日食、水瓶月食、獅子日食と、
食が3度も起きます。
それらの配置も穏やかとは言えず、
まるで急流下りをしているかの様。
備えあれば憂いなし。
いつもと違う心配事や懸念事項があれば、
具体的な形での備えが有効です。

7月10日 金星が乙女入り
華やかな場所にいた金星は、
控えめな場所に移り落ち着いてきそう。
外で散在していた人が、倹約家になる様な変化。
7月11日 木星が順行へ
木星が順行になると社会的な活動は勢いを増してきそう。
今年の3月に逆行になったので、
その頃のことについて順風になりそう。
7月13日 蟹日食
ICからMCラインを貫く冥王星-日食ライン。
何か足元がガラガラと崩れるような。
古い価値観を変える時です。
7月23日 太陽が獅子入り
太陽は獅子に入ると力を増してきます。
特にドラゴンヘッドとも遭遇するので、
高みを目指す意志がありそうです。
ただ、火星とのオポジションは気になるところ。
何かしらの強い介入があるのかもしれません。
7月26日 水星が逆行へ
夏のレジャー時期の水星逆行。
交通渋滞、満席の交通機関の遅れなどありそうで、
混乱もしそうな時期。
いろいろ備えての外出を。
7月28日 水瓶月食
火星とコンジャンクションの月食。
感情的、衝動的になりすぎるといろいろ見失うものが多いです。
とは言え、月食時は感情が動きやすいですし、
火星もあるので、怒りにも関わりそう。
古い感情と思考の浄化作用が起きそう。
細かく理屈を付けたり、意味を付けたりすると、
次々に矛盾が生じて、
その矛盾にまた説明を付けて、、、
となって絡まった糸状態になってしまいます。
流れる思考や感情をただただ眺めるのみ。
そのうち沈静化していくでしょう。