2020年星模様メールリーディングの受付をしております。お一人お一人のチャートを見ながら書き下ろしていく今年1年のあなたの為の星模様です。
2020年星模様メールリーディング ⇒ お申し込みはこちら
星の無料相談を提供しております。質問するタイミングの星模様で鑑定する占いです。関係者が複数関わる問題、期間限定の問題、具体的な問題などはこちらで占う方が良いとさえ言われます。
星の無料相談 ⇒ お申し込みはこちら 過去のご相談内容はこちら。
こんなニュースを見つけました。
『ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に』
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6347987
これはまさに土星水瓶時代の象徴の様な出来事。
今年土星は水瓶のサインに一度移ります。
それから物事に変化が生じるのでなく、
世の中の動きは早め早めに動きます。
ビッグデータの分析。
まさに水瓶的。
一般的なビジネスと認知されるところが土星的。
ちなみにもっと先駆者的な人達は、
天王星水瓶時代にもう既に着手済み。
土星の意識はその取扱い固さから専門的ではあるけど、
社会的に認知されていると言う意味となり
その職種には名前や肩書が付いていると言う状態。
データとは常にちょっと前の過去。
新しい創造力(反対側の獅子座の領域)を活用することも、
おそらく重要なテーマになってくるでしょう。
データを知って全てを把握したと思い込むと、
ある種の落とし穴に陥ってしまうこともあるでしょう。
でも、この流れは
常に移り変わる人々の意識を目の当たりにするので、
終身雇用、大きな組織を維持すること、お役人体質の様なことが、
いつまでも通用しないことを示してくれそうです。
時代の変わり目に生きていることを実感します。

今週の星模様☆
14日、金星魚入り
17日、水星水瓶入り
金星が魚のサインに入ると、
心と心が通じ合う喜びを体験することが増えそうです。
水星も地のサインから風のサインに移り、
情報が自由に行き交い、
それによって発生する面白いこと、
新しい試みなど出てきそう。
週末には水星は天王星とスクエアを形成。
奇抜なアイデア、ユニークな発明などもありそう。
良くない出方になると、
行き過ぎたアイデア、周囲から反発をくらう考え、
などになりがちです。
それでもそれはその人の個性を出そうとする、
最初の芽生えなのかもしれません。
周囲を気にし過ぎて個性が埋没しすぎていると感じるなら、
新しいアイデアを試してみても良いでしょう。
それでは今週も素敵な惑星生活をお過ごしください☆