なんだかんだと一週間経ってもまだ新型コロナの話題。
人は未知のものには本当に弱い、、、
そのことを認めなければならないと思います。
強がるよりも弱さを認める方が、
本当に人生をまっとうに生きられる気がします。
このトイレットペーパー騒ぎを見てると、
オイルショックの時から
日本人の精神は進化していなかったのかもしれません。
なんだか転売屋まで出てきて高値で売ってるし・・・。
そんな中のイオンの取り組みが面白いですね。
https://www.j-cast.com/2020/03/05381403.html?p=all
こんな奇天烈なアイデアを実行されたのが、
水星が魚サインから水瓶サインへ移る時のこと。
みんなを安心させてあげたい、面白いアイデアで!
と言う流れが魚サインと水瓶サインの流れそのものですね。

今週の星模様☆
10日、水星順行へ、乙女満月
今週水星がようやく順行に戻ります。
正しい情報が入ってきそうです。
滞っていたことも徐々に動きが出てくるでしょう。
太陽は海王星とコンタクトし、
木星とセクスタイルを形成。
夢のある解決策が話題となったり、
人々が熱くなれる理想的な方策が見いだされたり、
愛と感動を分かち合う様な体験がもたらされたりしそう。
人々の思いやりの心や善良さが刺激されます。
立場の弱い人や困っている人へスポットが当たります。
木星-海王星のアスペクトは離れつつもまだ続いていて、
そこに太陽まで参加することになるので、
大きな騒ぎが鎮まる要因とはなりにくいのですが、
公式見解はもう少しはっきりしてくるかと思います。
柔軟サインでの太陽はぶれやすいので、
はっきりした方針とはならないかもしれません。
まだあちらこちらといろいろと調整が必要です。
騒ぎへ歯止めをかけるようなのはハードアスペクトですが、
今の時期そういうしっかりしたハードが無く、
人々が持っている抑制や制止の力、
分析、客観視、経験値、判断力などに
頼るしかありません。
ソフトアスペクトは良いものでも悪いものでも
発展性がありますが、
歯止めをかけたり、切り替えをしていくのに不向きですね。
満月は一応ハードアスペクトになるので、
ここで感情のピークを迎えますが、
幸いなことに水星が順行に戻るので、
乙女サインの良質な面が出てきて、
現実を見極める力や現実に向き合う力となりそうです。
それでは今週も素敵な惑星生活をお過ごしください☆