かなり引っ張ったアメリカの大統領選挙、
ようやくバイデン氏が勝利した様ですね。
ざっくりとチャートを見てみます。
ちゃんとしっかりとチャートを動かしていないので、
見落としがあるかもしれません
バイデン氏は、
火星、水星、太陽、金星が蠍の人。
表の顔と裏の顔がありそうです。
周囲の人からのカリスマ性がありそうですが、
全体的に暗い雰囲気が伴います。
彼の過去のエピソードが壮絶なのは、
この強い蠍の影響なのでしょう。
来年以降の風の時代になると、
蠍天体達は、水瓶土星、木星から
次々とスクエアを形成することになります。
たくさんの課題に立ち向かわなければならない様です。
蠍サインの真向いの牡牛には天王星が運行中。
通常であれば大きな改革をする蠍では無いですが、
天王星の影響を強く受けている今は、
人々を通して大きな変化の波をヒシヒシと感じ、
何か革新的な動きを伴うかもしれません。
双子の土星と天王星を持っているので、
既存の環境に改革をもたらして行こうとしますが、
蠍サインなので保守的な面も強く、
その辺は駆け引きや根回しが得意そうです。
トランプ氏のチャートを見ると、
双子に太陽天王星ドラゴンヘッド。
ここに運行のドラゴンヘッドが来ています。
天王星が強いトランプ氏。
このまますんなりと終わる様な気がしませんね。
まだまだ目が離せません。

今週の星模様☆
11日 水星蠍入り
14日 火星順行へ
水星が蠍入りしますが、
これは一度9月末に水星蠍入り、
その後逆行で蠍を通過、
天秤に戻って順行になってから再び蠍入りします。
9月末から何度か浮上していたテーマの
最終決着となりそうです。
深く悩んでいたことで一旦保留になった様なことについて
考えなくてはならないかもしれません。
ですが、これは3度目の通過。
以前よりも理解が深まっているからこそ、
今向き合うことでグッと腑に落ちる対応が出来そう。
天秤を運行中の金星は火星とオポジション。
金星も火星もホームにいるもの同士。
恋愛関係でのダイナミックな動きがありそうです。
また、太陽は木星と冥王星に近付いて行きます。
強烈に後押しされての発展性があります。
集団や組織の力が発揮されやすい時期でしょう。
それでは今週も素敵な惑星生活を☆