先週は久しぶりに畑へ出向き、
じゃがいも、スナップエンドウ、サニーレタス、ブロッコリー
などを植えてきました。
ときどき自然に触れることで、
自分自身の軸がスッと正されるような
そんな感覚を覚えます。
人生、人間関係、仕事、諸々の問題、
それらも一緒にスッと正される。
土に触れたり、
植物に触れたりしながら、
少しでも地球が生み出すものと交流すると、
全体性が整うは当然っちゃ当然なんですよね。
海を見たり、川の流れを見たり、
電線でチュンチュンと言ってる雀を見たり、
そんな風なちょっとした時間を増やすことで、
脳内にすき間を増やしてくれるので、
そこにひょいっと良いアイデアや
良い関わりが生じることってありますよ。
煮詰まっているのは
既にそこが狭いからに他なりません。

今週の星模様☆
21日、金星牡羊入り
太陽が牡羊入りし春分を迎えてすぐに、
金星も牡羊入りして、
その後太陽に追いつきます。
スターターがパンっとなって、
短距離走者が一斉に走り出すような、
美しいスタートを切る、
そんな様子の週初めになりそう。
終わり良ければ総て良し、
と言う言葉がありますが、
今週はその逆で、
1年の計は元旦にありの方でしょうか。
スタートの切れの良さが結末を支配する、
そんな感じです。
元旦は過ぎていますが、
占星術的には春分が1年のスタート。
春分を迎えて最初の週なので、
今週始めることは
美しく華麗なスタートを切れるようにしましょう。
今週のピックアップ
蟹 ⇒ ちょっとしたお洒落が仕事を良好にしてくれます。挨拶やちょっとした声掛けも心掛けることで、仕事運がアップします。
獅子 ⇒ 素晴らしい理想を持って、未知の世界に飛び込んでみるとそこに思いもかけぬ喜びを見つけることが出来そうです。
天秤 ⇒ 対人関係が良好です。知的活動も広がりを見せるでしょう。
それでは今週も素敵な惑星生活を☆