総裁選で、新首相に岸田氏に決まりましたね。
誰が好みとか一切なしで、
チャートだけ見てみようかとおもいます。
細かいところまで見ると、もっといろいろありますが、
ざっくりと、だらだら書きます。
岸田氏は、
太陽、天王星、火星、水星、冥王星と獅子の人。
月は獅子か乙女です。

現在トランシットでは土星、木星が水瓶を運行中。
水瓶の支配星の天王星は牡牛にあり、
水瓶とはスクエアの位置。
これらから、不動サインが強くないと、
現時点での首相は無理だろうと思っていましたが、
岸田氏はまさに獅子不動サインの人ですね。
岸田氏のドラゴンヘッド・テイルも不動の蠍-牡牛ライン。
トランシットの天王星は、
ドラゴンヘッド・テイルを貫いています。
おまけに太陽と天王星のコンジャンクションを持っていて、
獅子座のリーダーシップにプラスして
改革者の資質を持ち合わせいます。
今の星の気風にフィットしてます。
古い体制を改革しようとする力があります。
出生時刻によってはその力は小さくなるので、
どこまで発揮するのか興味深いところです。
間違えると、この獅子天王星太陽は、
独断で風変わりな策ばかりの変人になり得ます。
周囲と話し合いをして行くことが大切でしょう。
トランシット水星、木星、土星、天王星が逆光の時なので
短い任期の可能性があり、
逆風や困難も強いでしょう。
土星オポジションを受けているので
それも困難を強くしてくるでしょう。
ネイタル土星が射手にあるのも気になります。
射手土星は重い責任に耐えうるか・・・
でも、ソーラーアークでは
土星はちょうど今土星がある場所まで来ているので、
これが効くと強いです。
おまけに、ネイタル獅子座軍は
ソーラーアークでは天秤に来ているので、
この追い風の強さはすごいですね。
他の候補者を見てみますと、
河野氏は、水瓶土星に水星、獅子に火星で、
割と政治をやるのには強い。
岸田氏のチャートをじっくり見るまでは、
河野氏で決まるかと思ってました。
自我を捨てて、水瓶土星の重みを受け止めれば、
ひょっとするともう少し票を取れたかもしれません、
「自分で言うのもなんですけど……言っちゃいますけど、やはり河野太郎でなかったら、ワクチンはここまで来なかっただろうと、正直、思っています」と発言されたように、
自己に返ってしまう発言になってしまっていて、
土星意識とかけ離れた発言になってしまっています。
(獅子火星的です・・・)
今は、水瓶が強いので、
自分アピールが強いと、自己アピールにならない、
と言う時期です。
天王星や土星がきちんと風のサイン的に働かないとなので、
いかに民衆を見て発言するかがキーなのですね。
高市氏は、水瓶水星、そのオポジションの獅子に天王星。
蠍に月、海王星があります。
水星だけでは任を背負いきるのは難しいですし、
蠍の月海王星も土台を柔らかくしてしまいます。
木星が魚に入るとチャンスと強さが出てきそう。
野田氏は、月水瓶で、菅氏と一緒ですね。
太陽は野田氏は乙女、菅氏は射手なので、
月水瓶、太陽柔軟サインと言うところまで一緒です。
月だけで水瓶土星木星を背負って首相の座は
やっぱり弱いでしょう。
さて、今回石破氏は出なかったのですが、
彼は、太陽水瓶の人。
彼はこれまでの総裁選の時のチャートを見るたびに、
少し早いなあと思っていたのですが、
今回は結構良いチャンスだったかも。
水瓶太陽、ドラゴンヘッド・テイルは蠍-牡牛ライン。
不動ではないけど、木星を天秤に持つので、
うまく動けば多くの味方がついたかも、、、
まあ、ここでそう書いてもね、、、と思いますが。
ざっと総裁選を見てみました。
今後の行く末をしっかり見守りたいと思います。
何でもそうですが、星が何かを決める訳ではありません。
星の流れはありますが、
個人の意志があるから星のエネルギーが強まる、
と言う感じです。
何を願うか、
最初のそれが一番重要です。